感動の家づくりをするTDホーム霧島(有)林工務店~建築現場ブログ

TDホーム霧島 林工務店では家族の夢が叶う、ワクワクする家づくりをご提案し、皆様の住まいづくりのお手伝いをさせていただきます!霧島市など鹿児島県で木造住宅、注文住宅、自由設計、新築、一戸建なら、TDホーム霧島 林工務店にお任せ下さい!人気の平屋、建て替え、住み替え、二世帯住宅のご相談もお気軽にどうぞ。家づくりの建築現場の様子をつづってます。

タグ:通気胴縁

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

T様邸では、外壁の工事が進められました(。・ω・)ノ゙

T様邸-55

外壁材を貼る前に通気胴縁と言うものを取り付けます。
通気胴縁を先に付ける事で壁の中に隙間ができ、この隙間で壁体内の湿気を
排出する仕組みになっていますヾ(´ω`=´ω`)ノ

T様邸-58

通気胴縁を施工した後、外壁材のサイディングを取り付けていきます!
T様邸では外壁にタイルや塗り壁をする予定なので、その下地になるような
外壁材が取り付けられました(●´ω`●)

T様邸-57

サイディング施工完了です!
タイルや塗り壁を施工したらまた雰囲気が変わると思うので
今から楽しみですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

サイディング工事が始まったA.H様邸です。
Hsama65











メインのサイディング施工状況になります。

Hsama66











もうすぐメインのサイディング施工が終わりそうです。
玄関周りにはアクセントのサイディング施工が行われます。

内部では2Fの杉の床材貼りが行われていました。
Hsama67











2階床材施工は、1階に振動や音が伝わらないように合板の上にボードを貼って
その上に施工となります。

外部も内部も着々と工事が進んでいます。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

日曜日の夜には突然の雷や雨で春の嵐となりましたね。
昨日はお天気も回復して暖かな春の陽射しいっぱいでしたね(´∀`*)

ただ今建築中のA.H様邸では、宇宙服を着たお家になり、
サイディング施工前の通気胴縁取付が完了しました。
Hsama57











通気胴縁は壁と外壁部材の間に通気空間を作るための下地材です。
壁体内の空気の流れを促進させることにより壁体内結露を防ぎ、
住宅の耐久性の向上を図ります。
Hsama58












通気胴縁施工が完了するとサイディング工事が始まります。
楽しみですね!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m


最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
ブログを見て頂きありがとうございます。

今日は夏祭りですが、まだお仕事です(^^ゞ

只今建築中のS様邸では、タイベックシルバー貼りが完了して
サイディング工事前の通気胴縁の取付が行われています。
ssama77
通気胴縁は壁と外壁部材の間に通気空間を作るための下地材になります。
壁体内の空気の流れを促進させることにより壁体内結露を防いで、
住宅の耐久性の向上を図る仕組みになっています。

ssama78
サイディング工事が楽しみですねぇ~


スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんにちは。
ブログを見て頂きありがとうございます。

本日より大工さんの作業が再開したK.T様邸です。

サイディング工事前の通気胴縁の取付が行われています。
K_T-83
通気胴縁は壁と外壁部材の間に通気空間を作るための下地材になります。
壁体内の空気の流れを促進させることにより壁体内結露を防いで、
住宅の耐久性の向上を図る仕組みになっています。

サイディング工事が楽しみですねぇ~

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ