(有)林工務店~建築現場ブログ

タグ:断熱材塗装

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

今日も冷たい雨になり、とっても冷えています。

本日のM.K様邸では発砲ウレタン断熱材塗装が行われました。
ksama-66

作業される職人さんもウレタンがかかったり、大変な作業ですが、
職人さんに頑張って頂き、お陰さまで隙間なくウレタン断熱材塗装が完了しました。
壁にもタイベックシルバー施工後の屋根裏にもびっしり塗装が行われました。
ksama-69


ksama-68

グラスウールの断熱材より断熱性能が優れています。
勿論!安全性にも優れていますからご安心くださいねm(__)m
気密性の高いお家になりそうですね!


スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

昨晩は、台風のような強風と雨でしたが、今日はお天気が回復してホッとしました(´▽`)

発砲ウレタン断熱材吹付前のM.K様邸では、電気配線工事などが行われています。

ksama-64

キレイに配線されています。
赤い線はエアコンなどの専用コンセントの配線です。
黄色は照明の配線になります。
グレーはコンセントの配線となります。
ブルーはスイッチの配線になります。

ksama-65
お施主様とのコンセント位置を確認させて頂き配線されいます。

来週は、発砲ウレタン断熱材吹付が行われます。
お楽しみにされてくださいねm(_ _"m)ペコリ

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
ブログを見て頂きありがとうございます。

今日は最も暑さが厳しいとされる「大暑」だったようです。
朝から暑かったですよね。。。
熱中症などに気をつけないといけませんね!

この暑さの中、今日もサイディング屋さんに頑張って頂きました。
ssama84
ベースになるサイディング施工が殆ど終了です!
早い!早い!
暑いのに元気なサイディング屋さんです。ありがとうございます!

そして、内部では天井ボード貼りが始まっています。

ssama85
写真は寝室のクローゼットの天井ボード貼りになります。

ssama86
あれぇ~?断熱材塗装したのに、グラスウールが…?
どうして?
【正解】は万が一の火災の場合に延焼を防ぐために取付ます。
省令準耐火構造仕様に伴い行われます。
火の通り道となる床や壁の枠組材などが、ファイヤーストップ材となって
空気の流れを遮断し、上階へ火が燃え広がるのをくい止めます。

省令準耐火構造仕様にすると火災保険料もすっごく安くなるんですよ!


スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
ブログを見て頂きありがとうございます。

サイディング工事が始まったS様邸です。
ssama82
本日はベースになるサイディング施工となりました。
ssama83


内部では大工さんによる天井ボード貼りの下地となる天井組が行われていました。
ssama81
天井にもびっしりと隙間なく断熱材吹付けが施工されています。

明日もサイディング工事が続きます。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
ブログを見て頂きありがとうございます。

今日も暑い1日となりましたね。。。

只今建築中のS様邸ではサイディング下地となる
タイベックシルバー貼りが行われています。
ssama74
家の周りを1周2周3周・・・と回りながら作業が行われます。

タイベックシルバーは赤外線による夏季の蓄熱と、
冬季の熱損失を根本的に解決してくれます。

タイベックシルバーは、米国デュポン社の特殊技術により透湿性を確保し、
住宅をアルミで包むことを容易にすろことができるようになったそうです。
タイベックシルバーについて詳しくはこちらをご覧くださいね!


ssama75
もうすぐ宇宙服を着たお家の完成になりますよ!

昨日行われた断熱材吹付け後の本日の様子を・・・。
ssama76
びっしりと隙間なく断熱材吹付けが行われていますよ~!
これだけびっしりと隙間がないと気密性の高いお家になりますよね!


スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ