感動の家づくりをするTDホーム霧島(有)林工務店~建築現場ブログ

TDホーム霧島 林工務店では家族の夢が叶う、ワクワクする家づくりをご提案し、皆様の住まいづくりのお手伝いをさせていただきます!霧島市など鹿児島県で木造住宅、注文住宅、自由設計、新築、一戸建なら、TDホーム霧島 林工務店にお任せ下さい!人気の平屋、建て替え、住み替え、二世帯住宅のご相談もお気軽にどうぞ。家づくりの建築現場の様子をつづってます。

タグ:屋根

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

S様邸では屋根工事が進められました(。・ω・)ノ゙

Ssama-43

S様邸ではフレンチな洋瓦が選ばれましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
瓦を施工するための瓦桟を屋根に取り付けてから工事が進められます!

Ssama-44

水下から順番に重ねるように瓦を取り付けていきます!

Ssama-45

S様邸には太陽光パネルも設置されるので、瓦の施工後に
太陽光パネルが取り付けられました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

瓦が取り付けられると一気にフレンチ感が出てきましたね(*´∇`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

N様邸では、床板の施工が行なわれました(。・ω・)ノ゙

Nsama-30

専用のボンドと釘を用いて寸法を合わせながら施工されました!

Nsama-31

N様邸の床板は、無垢のボルドーパイン材になりますヾ(´ω`=´ω`)ノ
本物の木の床なので、冬場の寒い日でもヒヤッとせずに温もりを感じます!

施工後には傷が付かないように最後の工程まではしっかりと養生がされます。

Nsama-32

外部では屋根工事も進んでいます。
N様邸ではコロニアル材が施工されます!
材料を屋根に載せて端から順に取り付けていきます(*´∇`*)

Nsama-33

ボルドーレッドと言うフレンチな色のコロニアルです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
おしゃれな屋根になりそうです!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

台風が近づいていますね(; ̄Д ̄)
外出の際は、お気をつけくださいねΣ(`□´/)/

先日、上棟式が行なわれたN様邸では、
耐力面材の施工が行なわれました!

N様邸-43

耐力面材とは、写真の茶色い壁パネルの事です(。・ω・)ノ゙
構造物をパネルで繋ぐことで、地震などに強くなります!

N様邸-44

このパネルで家全体を包みます(o^∇^o)ノ

N様邸-45

耐力面材の施工が終わり、窓の取付けも行なわれました!
この窓は、YKKAPのAPW330です(*´∇`*)
周りが全部樹脂でできているので、一般的なアルミサッシと比べて
外気温が伝わりにくく、結露もほとんどしません.。゚+.(・∀・)゚+.゚

N様邸-46

ガラスは、LOW-Eペアガラスを使用しています。
熱が伝わりにくい特殊な金属膜が貼られたガラスが、2層になっています!

住宅では、窓からの熱損失が大きいので、性能の高い窓を使用することで
冷暖房費の削減に繋がります!

「省エネ建材等級」において『最高等級★★★★』のAPW330を
林工務店の家では、標準で採用しています(●´ω`●)

N様邸-47

屋根の工事も開始されました!
材料を屋根に上げて工事の準備です(*´ェ`*)

N様邸-48

N様邸では、ボルドーレッドの屋根材が施工されました!
おしゃれな外観に仕上がりますようにヾ(´ω`=´ω`)ノ

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

現在建築中のA様邸では、屋根の工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

A様邸-57

A様邸の屋根材には、瓦を仕様します!
瓦桟を屋根に打ち付け、瓦を取り付ける準備が進められました。

A様邸-58

一枚一枚職人さんが丁寧に取付けを行なっています!

A様邸-59
 
取付け終わると、こんな感じになりますヾ(´ω`=´ω`)ノ
茶色の瓦でかわいい感じに仕上がりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 

現在は、外壁の工事が始まっています。
外部が仕上がるのが楽しみですね(o^∇^o)ノ

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

暖かい日が続いていますね(。・ω・)ノ゙
車の中は日差しが暑くて、日焼けしそうです(; ̄Д ̄)

S様邸では、屋根工事が行なわれました!

S様邸-38
 
S様邸の屋根は、瓦なのでまずは瓦桟を取り付けていきます!

S様邸-39
 
瓦桟取付けが完了しました!
重なって浮いた方の木に引っかけて瓦を付けていきますよヾ(=^▽^=)ノ

S様邸-40

職人さんの手で1枚1枚丁寧に取り付けられます。

S様邸-41

これで瓦取付け完了です.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 
やっぱり瓦は重量感があってかっこいいですね!

S様邸-42
 
屋根ができたので、これで雨が降っても大丈夫です(o^∇^o)ノ
この後は、壁の工事も進められていきますよ(*´∇`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ