(有)林工務店~建築現場ブログ

タグ:コロニアル

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

S様邸では外部の工事が進められました(。・ω・)ノ゙

S様邸-51

S様邸では茶色いコロニアルの屋根が選ばれました!
材料の束を屋根の上に載せて1枚1枚順番に施工していきます。

S様邸-52

こんな感じに仕上がりましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

S様邸-53

地上では外壁の工事が進められました!
サイディングをカットしながら施工していきます(●´ω`●)

S様邸-54

取り付けには専用の金具を使って固定されています。
この金具を使うことで外壁の内側に空間ができ、壁の中の湿気を
外に排出するための通気層を作ることができます(*´∇`*)

仕上がりが楽しみです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

N様邸では、床板の施工が行なわれました(。・ω・)ノ゙

Nsama-30

専用のボンドと釘を用いて寸法を合わせながら施工されました!

Nsama-31

N様邸の床板は、無垢のボルドーパイン材になりますヾ(´ω`=´ω`)ノ
本物の木の床なので、冬場の寒い日でもヒヤッとせずに温もりを感じます!

施工後には傷が付かないように最後の工程まではしっかりと養生がされます。

Nsama-32

外部では屋根工事も進んでいます。
N様邸ではコロニアル材が施工されます!
材料を屋根に載せて端から順に取り付けていきます(*´∇`*)

Nsama-33

ボルドーレッドと言うフレンチな色のコロニアルです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
おしゃれな屋根になりそうです!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

N様邸では、屋根工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

N様邸-37

材料を屋根に上げて並べてありますv( ̄∇ ̄)v
そして順番に並べながら施工していきます!

N様邸-38

雨水が入らないように下から順に上に重ねながら釘で留めていきます!

N様邸-39

N様邸では、コロニアル材の「うろこ」と言う商品が施工されました!
洋風のかわいらしい見た目の屋根材です(●´ω`●)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

S様邸では、屋根工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

S様邸-36

S様邸では、ブラック色のコロニアルを施工します!
あらかじめ材料を屋根の上に載せて準備完了です(●´ω`●)

S様邸-37

最初に板金取り付けから行われました!
板金を付ける事で雨水の流れを作り、雨漏りしないようになっています(*´∇`*)

S様邸-38

板金を付けたあと、下から順番にコロニアルを貼っていきます!
ブラックモダンなお家なので、仕上がりが楽しみですねー.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

A様邸では屋根工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

A様邸-53

A様邸では、コロニアルと言う屋根材を使用します。
材料を屋根に全部上げて施工が行なわれます(●´ω`●)

A様邸-54

最初に板金を取り付けます!
この板金で雨が屋根の中に入り込まないようになっています(o^∇^o)ノ

A様邸-55

板金を取り付けた後は、コロニアルを1枚1枚釘を打ちながら取り付けていきます!

A様邸-56

出来上がりはこんな感じです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ブラックのコロニアルを使用して、
落ち着いた和モダンの雰囲気を出しています(*´∇`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ