(有)林工務店~建築現場ブログ

タグ:インナーバルコニー

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

本日はA.H様邸のお引き渡しセレモニーをさせて頂きました。
PICT5338
ご新居でのご家族の幸せな生活のスタートとしてテープカットをして頂きました。

そしてみんなでバンザ~~イの記念写真!
PICT5350
資料請求を頂いてからのお付き合いが始まりました。
何度も打ち合わせにご来店頂いてA.H様の家づくりが始まりました。


桜島さんの噴火で連日の降灰ですが、洗って→干して→たたんで→ができる
ひろ~~い洗面所(インナーバルコニー)や収納たっぷりのキッチンなど、
家事、育児に忙しい奥様が、安心して生活が出来る空間ができました。

勿論!エアコン1~2台で全館冷暖房できる省エネ住宅&12.1KWの太陽光発電。

ご家族皆さまがご新居で心地よい時間を過ごして頂けるよう願っています。
ありがとうございました。
そして、これからも末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

暖かな朝でしたが雨になりましたね。。。

月曜日からA.H様邸では、太陽光パネル取付が行われました。
Hsama59











先週、太陽光パネル設置前の取付金具取付が行われ、そこへパネルが取付けていかれます。

Hsama60











太陽光パネル46枚、12.1KW搭載の屋根一体型の屋根となっています。

完成した写真は後日アップさせていただきますね!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

風が強く寒い日が続いています。
体調管理に気をつけて過ごさなきゃですね。。。

昨日、発砲ウレタン断熱材塗装が完了したA.H様邸です。
本日は、サッシにガラスが取り付けられました。
PICT4722













これで風が通らずに寒くもなく職人さんたちもよかったです!

外部では太陽光パネル設置前の取付金具取付が行われました。
PICT4718













12.1KWの太陽光パネルが設置されます。
屋根一体型の太陽パネル搭載の家ですよ~~
パネル設置が楽しみです。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

雨の一日になりました。
夕方から空が明るくなってきましたぁ~明日はお天気回復かなぁ~(´∀`*)

先日からノボパン貼りが行われているA.H様邸です。
Hsama52













7565277e

ノボパンは、9mm厚で、木造軸組工法(在来工法)や枠組壁工法(2×4工法)
耐力壁の国土交通大臣認定を取得した構造用面材です。
ホルムアルデヒド放散量はF☆☆☆☆、
100%リサイクル原料からなるエコ商品です。
詳しくはこちらをご覧ください。

構造用面材に求められるせん断剛性が、合板に比べ2倍以上。
地震・台風に強い家を作ることができます。
10cm間隔に専用釘を打つことによって耐力壁(スジカイの代わりとなる壁)にします。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

暖かい4月の始まり、新しい一週間の始まりで~す!

先週上棟を迎えたA.H様邸では週末に、大工さんによる内部金具取付や
コロニアル工事等が行われました。
Hsama46













火打ち金物やホールダウン金物などが取り付けられました。
地震が起きた時に家の横揺れをなくすためや倒れない働きをします。

太陽光パネルが載らない北側の屋根にはコロニアル施工が行われました。
Hsama47














そして、本日は太陽光パネル設置の準備が行われました。
Hsama48













太陽光パネル搭載の南面の屋根には黒の芯木が取り付けられます。

Hsama49













写真は太陽光パネル設置の為のアンダールーフ施工状況です。

Hsama50













この後、パネル設置の金具取付などが行われます。

A.H様邸では12.1KWの太陽光パネルが設置されます。
屋根一体型の太陽パネル搭載の家ですよ~~
パネル設置が楽しみです。

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ