感動の家づくりをするTDホーム霧島(有)林工務店~建築現場ブログ

TDホーム霧島 林工務店では家族の夢が叶う、ワクワクする家づくりをご提案し、皆様の住まいづくりのお手伝いをさせていただきます!霧島市など鹿児島県で木造住宅、注文住宅、自由設計、新築、一戸建なら、TDホーム霧島 林工務店にお任せ下さい!人気の平屋、建て替え、住み替え、二世帯住宅のご相談もお気軽にどうぞ。家づくりの建築現場の様子をつづってます。

タグ:おしゃれ

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

内部の造作が進められている分譲住宅では外部も着々と進んでいます(。・ω・)ノ゙

分譲-46

外壁工事が完了して足場が解体され、すっきりとした外観がお目見えしました!

分譲-47

足場が解体された後は、左官工事が進められましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

分譲-48

左官工事では基礎表面の仕上げやタイル工事が行なわれます!

分譲-49

玄関のタイルや造作洗面台のタイルが貼られました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

分譲-50

造作洗面台にはランタンタイルを貼りました(*´∇`*)
タイルを貼るだけで一気にオシャレ感が増しますよね!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

基礎工事が完了した分譲住宅では大工工事が開始されました(。・ω・)ノ゙

分譲-19

工場で加工された木材が搬入されました!
大工工事は家の土台になる木材を基礎の上に設置していく作業から行われます。

分譲-20

基礎工事の時に埋め込まれているアンカーボルトを通して専用の金具で
木材を基礎に固定していきます(●´ω`●)

分譲-21

設置完了後はこんな感じに升目状に組まれたようになります.。゚+.(・∀・)゚+.゚

いよいよ大工工事が始まった分譲住宅、上棟に向けて作業が進められていきます!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m


最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

コンクリート打設が行なわれた分譲住宅では
型枠の解体が行なわれました(。・ω・)ノ゙

分譲-16

養生期間を置いてしっかりとコンクリートが固まったので
型枠を取り外して、基礎がお目見えしましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

分譲-17

基礎断熱材を施工して、内部清掃、整地を行なって基礎が完成しました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

分譲-18

基礎完成後には、排水管や給水管が床下に配管されました(o^∇^o)ノ
次回からはいよいよ大工工事が開始されていきます!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

先日配筋検査が行なわれた分譲住宅では
ベースコンクリートの打設が行なわれました(。・ω・)ノ゙

分譲-10

コンクリートをクレーンで吊り上げながら作業が行なわれました!

分譲-11

コンクリートを流し込んだ後、表面が平らになるように均していきます。

分譲-12

ある程度固まったら表面を仕上げて完了です!
ベースコンクリートが固まったら立ち上がり部分の
コンクリート打設が行なわれていきます(●´ω`●)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

先日地盤調査が行なわれた分譲住宅では基礎工事が開始されました(。・ω・)ノ゙

分譲-4

最初は遣り方と言う基礎を作る場所を決める作業が行なわれます!
杭に木材を取り付けて糸を張って視覚化する作業ですヾ(´ω`=´ω`)ノ

分譲-5

位置を決めたら図面に沿って地面を掘っていきます!

分譲-6

掘った所の上に砕石を敷き込みしっかりと締め固めた後、防湿シートを
全体に被せて、周りには捨てコンクリートを打設してきます!
この捨てコンクリートは後々、基礎の型枠を設置するためのものになります(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

いよいよ工事が開始された分譲住宅!
今から完成が楽しみです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ