こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
4月に入り、大分桜が咲いてきましたね!
みなさんお花見はされましたか?
本日のY様邸では、発泡ウレタン断熱材吹き付けの工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

ウレタンは魔法瓶や冷蔵庫などにも使われている断熱材です。
冷蔵庫はウレタンに包まれているので、室温に関係なく冷やしたりできるわけですねφ(.. )
液体状のウレタンを吹き付け、その後に膨らんでくるので細かいところまで隙間なく施工できます!
グラスウールの断熱材と比べて隙間がないので気密性も抜群なのですヾ(´ω`=´ω`)ノ


余分な部分を削り取り、施工完了です!
壁、屋根いっぱいにびっしり吹き付けてあります.。゚+.(・∀・)゚+.゚

外部では、外壁部分の遮熱シート施工も行なわれました!

上棟の時に、屋根に敷いたものと同じ、熱を反射するシートです。
このシートで家全体を包み込んでいきます!
外から遮熱シートで包み、中は発泡ウレタン断熱材を吹き付け、
窓には最高等級のオール樹脂サッシを取付けました!
それぞれの力が合わさり、高気密、高断熱の家ができあがります(o^∇^o)ノ
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
4月に入り、大分桜が咲いてきましたね!
みなさんお花見はされましたか?
本日のY様邸では、発泡ウレタン断熱材吹き付けの工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

ウレタンは魔法瓶や冷蔵庫などにも使われている断熱材です。
冷蔵庫はウレタンに包まれているので、室温に関係なく冷やしたりできるわけですねφ(.. )
液体状のウレタンを吹き付け、その後に膨らんでくるので細かいところまで隙間なく施工できます!
グラスウールの断熱材と比べて隙間がないので気密性も抜群なのですヾ(´ω`=´ω`)ノ


余分な部分を削り取り、施工完了です!
壁、屋根いっぱいにびっしり吹き付けてあります.。゚+.(・∀・)゚+.゚

外部では、外壁部分の遮熱シート施工も行なわれました!

上棟の時に、屋根に敷いたものと同じ、熱を反射するシートです。
このシートで家全体を包み込んでいきます!
外から遮熱シートで包み、中は発泡ウレタン断熱材を吹き付け、
窓には最高等級のオール樹脂サッシを取付けました!
それぞれの力が合わさり、高気密、高断熱の家ができあがります(o^∇^o)ノ
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info


雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで『TDホーム霧島(有)林工務店』をフォローしよう!
Follow @hayashi_komuten