こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
今日は、一段と暑い日になりましたね(; ̄Д ̄)
明日も暑くなるみたいなので熱中症には気を付けましょう(。・ω・)ノ゙
林工務店モデルハウスでは、基礎工事が順調に進められています!

先日打設したベース部分のコンクリートに、立ち上がりの型枠を設置する位置の
線を引いて、型枠を取り付けていきます!

ここにコンクリートを流し込んでいきます。


クレーンで吊って立ち上がりのコンクリートを打設していきますヾ(´ω`=´ω`)ノ
今回もコンクリート打設日和でした(*´∇`*)

基礎と土台を繋ぐアンカーボルトや基礎断熱材も入っていますよ!
この状態で養生期間を置いたあと、型枠が外されます。
ゆっくり乾かした方が、強いコンクリートができあがるのです(* ̄∇ ̄*)
基礎完成まであと少しです!
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
今日は、一段と暑い日になりましたね(; ̄Д ̄)
明日も暑くなるみたいなので熱中症には気を付けましょう(。・ω・)ノ゙
林工務店モデルハウスでは、基礎工事が順調に進められています!

先日打設したベース部分のコンクリートに、立ち上がりの型枠を設置する位置の
線を引いて、型枠を取り付けていきます!

ここにコンクリートを流し込んでいきます。


クレーンで吊って立ち上がりのコンクリートを打設していきますヾ(´ω`=´ω`)ノ
今回もコンクリート打設日和でした(*´∇`*)

基礎と土台を繋ぐアンカーボルトや基礎断熱材も入っていますよ!
この状態で養生期間を置いたあと、型枠が外されます。
ゆっくり乾かした方が、強いコンクリートができあがるのです(* ̄∇ ̄*)
基礎完成まであと少しです!
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info


雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで『TDホーム霧島(有)林工務店』をフォローしよう!
Follow @hayashi_komuten