感動の家づくりをするTDホーム霧島(有)林工務店~建築現場ブログ

TDホーム霧島 林工務店では家族の夢が叶う、ワクワクする家づくりをご提案し、皆様の住まいづくりのお手伝いをさせていただきます!霧島市など鹿児島県で木造住宅、注文住宅、自由設計、新築、一戸建なら、TDホーム霧島 林工務店にお任せ下さい!人気の平屋、建て替え、住み替え、二世帯住宅のご相談もお気軽にどうぞ。家づくりの建築現場の様子をつづってます。

2015年06月

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

昨日の晴れ間が嘘のように雨が降りましたね(ノд・。) グスン
もう少し梅雨が続くようです・・・。

先週、床板の施工が完了しました林工務店モデルハウスでは、
プラスターボードの施工が行われています!

モデル78

プラスターボードは、石膏でできていて壁紙などの下地材になります。
このボードを部屋の内部の壁一面に張っていきますよ(。・ω・)ノ゙

モデル79

写真は、窓回りの下地処理をしているところです!
窓などの開口部はボードを貼らないので、仕上がりが綺麗に
見えるようにしっかりと下地処理をしています。

モデル80

窓の下端にはカウンターを設けています!
ちょっとしたアクセントになっておしゃれに見えますよヾ(´ω`=´ω`)ノ

ボードが貼られていくと壁ができて、内部の様子がどんどん変化していきます!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

林工務店モデルハウスでは、床板の施工が進められています!

モデル75

せっかくのモデルハウスと言うことで、1階と2階で別々の
床材を使用しています。

モデル76
 
こちらが1階で使用しているパイン材の床板です(●´ω`●)
パインと言ってもパイナップルじゃないですよ!
日本で言うところの松になりますφ(.. )
肌触りが柔らかく温かみを感じるのが特徴です(o^∇^o)ノ

モデル77
 
こちらは2階で使用しているラバーウッド材になります。
名前の通りゴムの木です!
パイン材に比べると表面の強度があり、節がないのですっきりした印象です(* ̄∇ ̄*)

両方とも無垢の床材なので、一般的なフローリングと比べて温かみを感じます。
本物の木なので傷がつきやすいという欠点もありますが、使っているうちに色など
も変わって味が出てくるので、そういった経年変化を楽しむということもできます(*´ェ`*) 

良い点や悪い点など、説明をお聞きになることをお薦めします!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

本日から新しい工事が始まりました!

「 畳コーナーでくつろげる家族団欒の家 H.S様邸 」です(●´ω`●)

S様邸-3
 
完成予想パースはこんな感じになります.。゚+.(・∀・)゚+.゚
家事が楽になる動線、太陽光発電約10Kw 、高気密高断熱、
熱交換換気システムなどの省エネ設備を備えた家計に優しく、
お母さんにも優しい家になっています(*´∇`*)

そして本日は、地盤調査を行いました!

S様邸-1

地盤調査は『スウェーデン式サウンディング試験機』と呼ばれる機械を用いて、
地盤の強度を測定します。 100Kgの荷重を掛けながら鉄の棒(ロッド)の先端に
ポイント(スクリューポイント)つけて地中に貫入していきます!

S様邸-2

このスクリューを付けて貫入していきます。

S様邸-2
 
地盤調査をしっかり行い、必要に応じて地盤の改良を行います。
せっかく家を建てたのに沈下などしてしまっては元も子もないですからね(; ̄Д ̄)

H.S様、いよいよ工事が始まりました!
スタッフ一同、いいお家ができるように精一杯お手伝いさせていただきますヾ(´ω`=´ω`)ノ

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

なかなか梅雨があけませんね(ノ◇≦。) ビェーン!!
雨で予定が狂うので困ったものです(TДT)

林工務店モデルハウスでは、 お風呂の設置が行われました!

モデル71

先日発泡ウレタン断熱材を施工したところに、防水のボードを貼ってから
作業が行われます。

モデル72

浴槽とフロアを設置して、外側のパネルを組んで水道などを取り付けて完成.。゚+.(・∀・)゚+.゚

モデル74
 
こちらは、パナソニックエコソリューションズAWEのSocieVictoryになります!
壁面に照明がなく、天井にライン照明が付いているのが特徴ですね(o^∇^o)ノ
すっきりとおしゃれに見せることができます。
アクセントの濃い木目調パネルが落ち着いた雰囲気になっていて、
とてもいい感じにできていました(●´ω`●)
浴室乾燥機も標準でついているので、
今日のような雨の日も洗濯物が干せそうですよ(*´ェ`*)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

本日は、196枚もの太陽光パネルを設置したM.H様邸太陽光発電所の
様子をお送りします(。・ω・)ノ゙

Hsama-9

電気工事が始まり、配線を繋げたり、パワコンの取付けなどが行われました!

Hsama-10
 
パワコンとは「パワーコンディショナー」のことです。
太陽光で発電した電気は直流なので、一般家庭で使えるように
交流の電気に変換する機械です!

この変換する際に電気の損失があるので、パワコンの性能で
売電収入が変わってくることになります。

このパワコンは、太陽光先進国であるドイツSMA社のものを使用してますヾ(´ω`=´ω`)ノ

Hsama-11

パネル196枚の大容量なので、計11台ものパワコンが取り付けられました(*´ェ`*)

そして昨日、電線との連携が完了し、ついに売電が始まりました! 
毎月の売電が楽しみですね(●´ω`●)

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ