(有)林工務店~建築現場ブログ

林工務店では家族の夢が叶う、ワクワクする家づくりをご提案し幸せな家庭生活をつくるお手伝いをします。
霧島市、姶良地区などで木造住宅の家を建てるなら、有限会社 林 工務店にお任せ下さい。

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

分譲住宅では住宅設備の取り付けなどが行なわれました(*・ω・)ノ

分譲-55

クロス工事が完了後にキッチンの取り付けが行なわれました!
各部材毎に搬入され、現場で組み付けて取り付けされますヾ(´ω`=´ω`)ノ

分譲-59

キッチンはウッドワンのスイージーと言う商品を取り付けました(●´ω`●)
無垢板のパネルが家の雰囲気にあっておしゃれです!

分譲-58

分譲-57

トイレや照明器具の取り付けも行なわれました(*´∇`*)
住宅設備が付いて完成まであと少しとなりました!

今週末10日と11日は見学会を行なうので実物をご覧になりたい方は
是非お越しくださいヾ(´ω`=´ω`)ノ

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

分譲住宅では大工工事が完了して、クロス工事が開始されました(。・ω・)ノ゙

分譲-51

壁紙を貼る前に、石膏ボードなどの繋ぎ目にパテを詰めて
凸凹を無くして平らにしていく作業が行なわれます!

分譲-52

家中の壁や天井を平らにしていくので大変な作業ですが、
この作業をしていないと空気が入ったりして壁紙が綺麗に仕上がらないのです(´;ω;`)
この作業を綺麗に平らになるまで2,3回繰り返して
やっと壁紙を貼る作業が行なわれます!

分譲-53

分譲-54

壁紙を貼ると部屋の雰囲気がガラッと変わって
一気に完成が近づいてる感じがしますね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

内部の造作が進められている分譲住宅では外部も着々と進んでいます(。・ω・)ノ゙

分譲-46

外壁工事が完了して足場が解体され、すっきりとした外観がお目見えしました!

分譲-47

足場が解体された後は、左官工事が進められましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

分譲-48

左官工事では基礎表面の仕上げやタイル工事が行なわれます!

分譲-49

玄関のタイルや造作洗面台のタイルが貼られました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

分譲-50

造作洗面台にはランタンタイルを貼りました(*´∇`*)
タイルを貼るだけで一気にオシャレ感が増しますよね!

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

分譲住宅では、内部造作工事が進められました(。・ω・)ノ゙

分譲-42

床板の施工が完了した後には、壁の石膏ボードが貼られます!
押しピン刺すと付いてくる白い粉のやつですね(・∀・)つ

分譲-43

扉を付ける所には扉を吊り込むための枠を取り付けて、周りに
石膏ボードを貼って壁を作っていきます。

分譲-44

分譲-45

石膏ボードを貼って、階段の施工や壁に埋め込む格子なども取り付けられましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

少しずつ内部の造作が進んでいます!
仕上がりが楽しみですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!

分譲住宅では、外壁工事が行なわれました(。・ω・)ノ゙

分譲-39

コーナー部分に専用のサイディングを取り付けてから外壁の工事が
開始されます!

分譲-40

サイディングをカットしながら専用の金具を使って固定して施工
が行なわれます。

分譲-41

分譲住宅はフレンチ風に仕上げる予定なので、
レンガ調のサイディング が施工されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

サイディングも雨で汚れが落ちる性能を持っているので
美観を保つことができます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございました!

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://nav.cx/44cFwwg
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~

このページのトップヘ