こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
大工工事が開始されたO様邸では、換気システムの設置が行なわれました(。・ω・)ノ゙

この換気システムは、機械による吸排気を熱交換器を通して行う為、
エアコンで調節した空気の温度だけを室内に取り戻すことができます!

この時点で排気ダクトを各部屋に分配してあります!
床面から排気するのでメンテナンスもしやすく、綿埃なども吸い取って くれて、
赤ちゃんの生活スペースである床上30センチも綺麗な空気を 保つ事ができますヾ(´ω`=´ω`)ノ

設置が終わった後、構造用合板の施工が行なわれました!
この合板を土台の木材に釘留めすることで、木材同士を繋ぎ
地震などに強い構造にすることができます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

構造用合板を施工して土台敷き完了です(*´∇`*)
次回はクレーンを使って家の骨組みを作る建込み作業です!
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
大工工事が開始されたO様邸では、換気システムの設置が行なわれました(。・ω・)ノ゙

この換気システムは、機械による吸排気を熱交換器を通して行う為、
エアコンで調節した空気の温度だけを室内に取り戻すことができます!

この時点で排気ダクトを各部屋に分配してあります!
床面から排気するのでメンテナンスもしやすく、綿埃なども吸い取って くれて、
赤ちゃんの生活スペースである床上30センチも綺麗な空気を 保つ事ができますヾ(´ω`=´ω`)ノ

設置が終わった後、構造用合板の施工が行なわれました!
この合板を土台の木材に釘留めすることで、木材同士を繋ぎ
地震などに強い構造にすることができます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

構造用合板を施工して土台敷き完了です(*´∇`*)
次回はクレーンを使って家の骨組みを作る建込み作業です!
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m