こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
先日モダンカーブ階段を取り付けたS様邸では、
階段から続く吹抜け手摺が施工されました(。・ω・)ノ゙

階段の雰囲気に合うように、木製の手すりを大工さんに造作してもらいましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

2階の廊下側には、カウンターが取り付けられました(*´∇`*)
ファミリースペースとして、色々使えそうですね!

外部では、コーキング工事が行なわれました!
コーキングは、サイディング同士の繋ぎ目などの隙間から
雨が入ってこないように、防水処理をする工事です(*・ω・)ノ
防水材が周りに付着しないように養生テープを貼っていきます。

家中の繋ぎ目を養生して、コーキング材を入れ込んでいきます!


こんな感じです!
コーキング工事が終わり、足場の解体が近づいてきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
すっきりとした外観が見れるまであと少しですよ(o^∇^o)ノ
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます!
先日モダンカーブ階段を取り付けたS様邸では、
階段から続く吹抜け手摺が施工されました(。・ω・)ノ゙

階段の雰囲気に合うように、木製の手すりを大工さんに造作してもらいましたヾ(´ω`=´ω`)ノ

2階の廊下側には、カウンターが取り付けられました(*´∇`*)
ファミリースペースとして、色々使えそうですね!

外部では、コーキング工事が行なわれました!
コーキングは、サイディング同士の繋ぎ目などの隙間から
雨が入ってこないように、防水処理をする工事です(*・ω・)ノ
防水材が周りに付着しないように養生テープを貼っていきます。

家中の繋ぎ目を養生して、コーキング材を入れ込んでいきます!


こんな感じです!
コーキング工事が終わり、足場の解体が近づいてきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
すっきりとした外観が見れるまであと少しですよ(o^∇^o)ノ
スタッフブログへのご訪問もよろしくお願いしますm(__)m